Home > サステナビリティ > 社会の健全な発展のために > 海外での活動
海外での活動
京セラドキュメントソリューションズ アメリカ・ドイツ


子どもたちへのクリスマスプレゼントの寄付
京セラドキュメントソリューションズ アメリカの社員が、支援を必要としている家庭の子どもたちにおもちゃをクリスマスプレゼントとして贈る慈善プログラムである、「Toys for Tots」に参加しました。このプログラムの支援を始めて15年目となる2020年は、クリスマス前に社員から提供された約50個のおもちゃを同プログラムに寄付しました。また、京セラドキュメントソリューションズ ドイツでも、社員が40個のプレゼントを購入し、地元のNPOであるInitiative Schmetterling Neuss e.V. に寄付しました。この支援活動への参加は今年で3年目になります。このNPOは、命に関わる病気に侵されている子どもたちを抱えた家族を支援しており、これらのクリスマスプレゼントは、NPOを通じて子どもたちに贈られました。
京セラドキュメントソリューションズ オーストラリア

(写真は、新型コロナウイルス感染
症の感染拡大前に撮影されたもの
です。)
「ビジネス・クリーンアップ・デイ」に参加
毎年1回オーストラリア全土で行われるボランティア清掃活動「ビジネス・クリーンアップ・デイ」に2003年から参加しています。2020年度は、社員17名がこの清掃活動に参加し、社屋から3km程離れたシドニー郊外のマグダラ公園を清掃しました。
京セラドキュメントソリューションズデベロップメント フィリピン

台風の被災者を支援
社員が、2020年10月から11月に発生した台風で深刻な被害を受けたルソン島南部のコミュニティーに対し、服や飲料水、缶詰、洗面用品などの支援物資を寄付しました。この寄付は、フィリピンで行われる伝統的な助け合いの慣行である「バヤニハン」の精神にのっとっています。
京セラドキュメントソリューションズ 南アフリカ

(写真は、新型コロナウイルス感染症の
感染拡大前に撮影されたものです。)
不遇な人々の訓練や就業を支援するNPOを継続的に支援
Potters House Training CenterというNPOへの支援を継続しています。この施設では、アパルトヘイトのもとで長く不利な立場におかれてきた人々への就業支援を目的に職業訓練を行い、オフィス機器の保守点検や修理などの基本的な教育訓練を行っており、2006年以降、施設の運営費用の寄付を行っています。1年間のトレーニングを経て年度末の試験に合格した訓練生には、当社南アフリカ本社または国内周辺地域の代理店への就職斡旋を行っています。
京セラドキュメントソリューションズ タイ

(写真は、新型コロナウイルス感染
症の感染拡大前に撮影されたもの
です。)
地元の警察に交通標識を寄付
バンコク市近郊の警察署に交通標識を寄付しました。160個の交通標識がバンブアトン警察署に、そして、100個の交通標識がバンヤイ警察署にそれぞれ寄付されました。本寄付によって、タイ国内の交通渋滞の改善に貢献しています。
京セラドキュメントソリューションズ カナダ

地元のフードバンクに食料を寄付
社員がクリスマスシーズンに合わせて、212ポンド(約96kg)の食糧をミシサガ市のフードバンクに寄付しました。このフードバンクは昨年度、約15万食を500以上の世帯の約1,100人に援助を必要としている方々に提供しました。
Home > サステナビリティ > 社会の健全な発展のために > 海外での活動