スマートフォン・タブレットと複合機・プリンターの連携を強化する「TALK Mobile Solution」提供開始
京セラドキュメントソリューションズ ジャパン株式会社(社長:薄田 敏行)は、京セラドキュメントソリューションズ製の複合機及びプリンターをスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスと接続することで、お客様のワークスタイルの変革を支援する「TALK Mobile Solution」シリーズの新しいアプリケーションとして、「MyPanel」の無償提供を2015年7月31日より開始いたします。
投入の背景
あらゆるモノがインターネットにつながるIoTの時代が到来し、ICTの進化は、企業のビジネス環境に大きな変化をもたらしています。その典型例が、スマートフォンやタブレット、ウェアラブル端末などのモバイルデバイスの業務利用です。また、モバイルデバイスを積極的に活用している企業は社内の生産性向上のみに利用するだけでなく、顧客やパートナーとの緊密な連携やそれによる売上の増加など、対外的に企業成長を促すためのツールとしても活用しています。
当社は、これまで、お客様の業務課題に対して、対話を通じて複合機、プリンター、ソフトウェア製品 の開発及びカスタマイズを提供してまいりました。急速なモバイルデバイスの普及により、ビジネス環境が変化している現在、複合機やプリンターとモバイルデバイスを積極的に連携させより便利に、快適に利用できる環境を提供し、お客様のワークスタイルの変革を支援いたします。
TALK Mobile Solutionとは
モバイルデバイスの各種機能(タッチパネル、カメラ、マイク、GPSセンサー等)を使用することで、複合機の活用法や利用シーンを広げ、多様化するお客様のニーズに対応するソリューションです。「TALK Mobile Solution」により、例えば、「社外から、社内の複合機を操作し、FAXを送信する」、「社内の複合機で受信したFAXを社外で確認する」、「スマートフォンのマイクで、複合機にFAX送信を指示する」、「注文書をFAXで送信する際、上司のスマートフォンで承認を得てから送信する」といったお客様のワークスタイル及びワークスペースの変革を支援するアプリケーションを提供していきます。
TALK Mobile Solution アプリケーション一覧
「TALK Mobile Solution」は、モバイルデバイスを活用したワークスタイルに最適なドキュメント環境を提供するアプリケーションで構成されています。今回新たに提供を開始する「MyPanel」を含め、5つのアプリケーションを用意しております。
MyPanel
モバイルデバイスを当社の複合機やプリンターなど各機種に搭載されている操作部として使用できるアプリケーションです。離れた場所からでもドキュメントの入出力、画像の閲覧、デバイス管理などの操作を行えます。
KYOCERA Mobile Print
モバイルデバイスから、オフィス内のWiFiネットワーク環境を通じて、複合機やプリンターへの印刷、複合機からのスキャンを可能にするアプリケーションです。
詳しくは、「KYOCERA Mobile Print」製品情報をご覧ください。
TALK Remote Commander
従来、複合機本体の操作パネルで行っていたコピーやスキャンの設定を、事前に手元のiPadで行うことで作業時間を短縮することができます。
詳しくは、「TALK Remote Commander」製品情報をご覧ください。
TALK F-Transporter
外出先のiPadからオフィスの複合機を経由してFAX送信が可能なシステムです。iPadだけで、送付状の作成や、送信履歴の管理まで行うことができます。
詳しくは、「TALK F-Transporter」製品情報をご覧ください。
TALK D-Finder
共有フォルダ上のドキュメントをスマートフォンを使って「音声」で検索し、プレビュー表示。見つけたドキュメントは対応する複合機やプリンターですぐに印刷できます。
詳しくは、「TALK D-Finder」製品情報をご覧ください。
「MyPanel」とは
本アプリケーションは、モバイルデバイスやクラウドサービスを駆使したワークスタイルに最適な環境を提供するため、スマートフォンやタブレットなどモバイルデバイスと連携させ業務効率を向上させるアプリケーションです。
当社の複合機やプリンターなど各機種に搭載されている操作部と同様の機能を、スマートフォンやタブレットに「MyPanel」をダウンロードすることで、離れた場所からでもドキュメントの入出力、画像の閲覧、デバイス管理などの操作を行えます。
さらに、通常オフィスで使用されている複数台の複合機やプリンターの異なる操作パネルも、本アプリケーションを使用することで、1台のモバイルデバイスから同様の設定が行えます。また、よく使う機能などはワークフローとしてワンタッチ設定として登録することで、当社の製品であれば認識されるため、すべての製品を1つのモバイル端末で同じ条件で操作することができます。
MyPanelの主な特長
[1]モバイルデバイスからドキュメントの入出力操作が可能
「MyPanel」を使って、複合機の原稿送り装置や原稿台にセットしたドキュメントのコピーや、スキャンデータをメールアドレスやその他の指定されたパソコンの宛先へ送信する操作ができます。読み込んだ画像は、Evernote (iOSおよびAndroid)、Dropbox (iOSおよびAndroid)、OneDrive (Windows Phone)、さらに共有フォルダへ送信もできます。また、メールアドレスは、出力機器のアドレス帳またはモバイル端末に登録されたアドレス帳から選択することができます。
[2]機能的なオプション設定
送信時に、読み込み解像度、カラー選択、原稿のセット向き、ファイル形式、ズーム、送信サイズ、濃度、原稿サイズ、原稿の画質、連続読み込みなど、複合機の操作部と同様に細かな設定が可能です。通常よく使用する機能はワークフローとして登録し、毎回複雑なをすることなくワンタッチで利用することができます。
[3]ユーザーボックス機能
複合機やプリンターに設定された、ユーザーボックスに保存されているデータの内容を表示したり、データを出力することができます。また、「MyPanel」の機能を使用すれば新しいユーザーボックスを作成、管理などをおこなうこともできます。
[4]Evernote、Dropboxなどクラウドサービスにも連携
クラウドサービスのEvernoteやDropboxのアカウントから、ノートと添付ファイルのプレビュー、または、印刷が可能です。
[5]デバイス情報
用紙カセットや手差しトレイの用紙サイズ、種類、容量の情報に加えて、装着されている用紙カセットなど仕様の確認ができます。さらに、トナー残量の確認もおこなえるため大量印刷を行う際に、事前に消耗品の補充などが手元のスマートフォンなどで確認することができます。
[6]管理機能
システム管理者が、部門管理とユーザーログイン機能など複合機やプリンターと利用者を効果的に管理することができます。また、部門管理機能では、ユーザーや部署に部門ID(ID番号)を割り当て管理者がデバイスの管理・統制を行うことができます。
クラウドサービス使用時のサポートするファイル形式
ファイル形式 | iOS | Android | Windows Phone | |||
---|---|---|---|---|---|---|
プレビュー | 印刷 | プレビュー | 印刷 | プレビュー | 印刷 | |
JPEG | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
PNG | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
TIFF*1 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ |
BMP | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
○ | ○ | ○ | ○ | ○*2 | ○ | |
PDF暗号化 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
TXT*3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
XPS*4 | - | ○ | - | ○ | - | ○ |
Microsoft Office (Word, Excel, PowerPoint) | ○ | ○ | - | - | - | - |
iWork(Keynote, Numbers, Pages) | ○ | ○ | - | - | - | - |
RTF*5 | ○ | ○ | - | - | - | - |
Evernoteノート*6 | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
- ※1TIFFファイルでは、ユーザーログインと部門管理はサポートされていません(Android)。
- ※2プレビューでは、PDFの最初のページが表示されます(Windows Phone)。
- ※3TXT ファイルでは、ユーザーログインと部門管理はサポートされていません(Windows Phone)。
- ※4XPSファイルでは、ユーザーログインと部門管理はサポートされていません。
- ※5iOS 8.0またはiOS 8.0.2を使用する場合は、iOS 8.1へアップグレードしてください。
- ※6Evernoteのプレビュー機能はAndroidのみに限定されています。
クラウドサービス使用時のサポートするファイル形式
カラー複合機 | カラープリンター | |
---|---|---|
対応機種 |
ECOSYS M6535cidn |
ECOSYS P6130cdn |
対応OS |
• iPad、iPhone、iPod Touch iOS 7.0以降 |
|
サポート言語* |
• 日本語 • 英語 • ドイツ語 • フランス語 • イタリア語 • スペイン語 |
- ※アプリケーションは自動的にモバイル端末に設定されている言語と同じ言語で表示されます。
ただし、モバイルデバイスがサポートされる言語以外の言語に設定されている場合は英語で表示されます。
関連情報
本件に関する問い合わせ先
-
京セラドキュメントソリューションズ株式会社 経営企画統括部 企業広報課
- ※ニュースリリースに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。