ビジネスから教育現場まで様々な利用シーンをサポートするモノクロA3複合機「TASKalfa 4012iシリーズ」を新発売
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社(社長:薄田 敏行)は、京セラドキュメントソリューションズ株式会社(社長:伊奈 憲彦)製のモノクロA3複合機「TASKalfa 4012iシリーズ」2機種を4月20日より発売します。
新製品TASKalfa 4012iシリーズのラインアップは、出力スピードが毎分40枚のTASKalfa 4012iと、毎分32枚のTASKalfa 3212iの2機種です。従来機※1は600dpiの解像度でしたが、新たに1,200dpi※2の高解像度出力に対応しました。これにより、図面の細線や曲線の滑らかさ、文字つぶれのない繊細な表現を実現しています。操作部には汚れや指紋がつきにくいシボ加工※3を施した9インチワイドタッチパネルを採用し視認性を高めています。使用者の視線に合わせて角度調節が可能なチルト機構対応や、数字入力は用途に合わせて選択できるソフトウェアテンキー/ハードテンキー※4対応など便利な操作機能を継承しています。
本製品は、モバイル端末と複合機を直接接続して簡単に出力することができるWi-Fi Direct※5接続に対応し、さらに通常の無線LAN(Wi-Fi)※5や有線LANと併せ、3つのネットワークに同時に接続することも可能です。 また、教育現場では、特別なシステムを用意することなく複合機の本体だけで小テストに使うマークシートの作成から、テスト実施後の採点、成績表のレポート作成まで可能なビジネスアプリケーション「TEACHING ASSISTANT」※6を組み合わせることで業務改善を簡単に行うことができます。ビジネスから教育現場まで様々な利用シーンをサポートする製品です。
- ※12016年12月発売のモノクロA3複合機 TASKalfa 3511i / TASKalfa 3011i ※2 1,200dpiモード時は低速モードで印字されます ※3 表面に凹凸を付ける加工法 ※4 オプション対応 ※5 オプション対応 ※6 オプション対応
製品名 | 毎分出力速度(A4ヨコ) | 希望小売価格(税別) | 発売日 | 国内販売台数 |
---|---|---|---|---|
TASKalfa 4012i | 40枚(モノクロ) | ¥1,262,000 | 2018年4月20日 | 50台/月 |
TASKalfa 3212i | 32枚(モノクロ) | ¥870,000 | 200台/月 |
- ※上記価格は本体のみの価格であり、オプション、設置費用、保守料金等は価格に含まれておりません。
- ※ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点のものです。
「TASKalfa 4012i シリーズ」の特長
- [1] 曲線や細線を繊細に再現する1,200dpiの出力解像度
- [2] 指紋がつきにくく視認性が高い9インチワイドタッチパネルを採用
- [3] 用途に合わせてソフトウェアテンキー、ハードテンキーどちらにも対応可能
- [4] Wi-Fi Direct 接続に対応し3つのネットワークを同時に利用可能
- [5] 業界トップクラスのファーストコピータイム3.6秒
- [6] 片面80ipm/両面160ipmの高速カラースキャンを実現
- [7] 簡単に運用できるマークシート作成・採点・分析システム
- [8] 国際エネルギースタープログラムをはじめ様々な環境ラベルに適合
[1]曲線や細線を繊細に再現する1,200dpiの出力解像度
1,200dpiの高解像度により曲線や細線か滑らかに再現されます。また、文字つぶれのない繊細な表現を実現しています。
[2]指紋がつきにくく視認性が高い9インチワイドタッチパネルを採用
視認性が高く、軽いタッチで快適に操作できる9インチワイドタッチパネルを搭載しています。パネルの表面は汚れや指紋がつきにくいシボ加工※になっており、また操作部の角度は使用する人の視線に合わせて90度から15度までの範囲を無段階で調整することができるチルト機構を採用しています。
- ※表面に凹凸を付ける加工法
[3]用途に合わせてソフトウェアテンキー、ハードテンキーどちらにも対応可能
タッチパネルの画面上にテンキーを表示させるソフトウェアテンキーの呼び出しは、ワンタッチで切り替えが可能です。必要に応じて画面上にテンキーを表示/非表示にすることが簡単に行えます。また、FAX送信が多く従来通りのハードテンキーボタンを必要とされるお客様には、操作部の横に装着してご使用いただけるハードテンキー※をオプションとしてご用意しました。
- ※オプションのハードテンキー「NK-7100」が必要です。
[4]Wi-Fi Direct 接続※に対応し、3つのネットワークを同時に利用可能
社内LANを経由することなく複合機とモバイル端末をダイレクトに接続ができるWi-Fi Direct 接続※に対応しています。モバイル端末と独立した通信を行うことで、一般の無線LAN(Wi-Fi)と併用して使用する場合もセキュリティーを気にせずお使いいただけます。さらに通常の無線LAN、有線LANと合わせた3つのネットワークを同時に利用することができます。
- ※オプションの無線LANユニット「IB-35」が必要です。
[5]業界トップクラス※のファーストコピータイム3.6秒
シリーズ上位機のTASKalfa 4012iは、業界トップクラスのファーストコピータイム3.6秒を実現しました。待ち時間が短く快適にご利用いただけます。
- ※2018年4月現在、30~40枚/分(A4)モノクロA3複合機において(当社調べ)
[6]片面80ipm/両面160ipmの高速カラースキャンを実現
カラー/モノクロ共にスキャン速度は1分間に片面80ipm/両面160ipmを実現しました。大量の紙文書の電子データ化も効率的に行うことができ業務の時間短縮につながります。
- ※オプションの両面自動原稿送り装置「DP-7110」が必要です。
[7]簡単に運用できるマークシート作成・採点・分析システム
マークシート作成のために専用のパソコンや本格的なシステムを導入することなく、本製品にビジネスアプリケーションの「TEACHING ASSISTANT」を導入するだけで簡単に運用することができます。複合機のタッチパネル操作で気軽にマークシートの作成から採点・分析までの一連の作業が行えます。採点結果や平均点、分布図、個人別の成績などの分析データはすべて出力できますので、採点や分析の時間も大幅に削減することが可能になります。モノクロ機の利用の多い教育現場に適したビジネスアプリケーションです。
- ※オプションの「TEACHING ASSISTANT」の導入が必要です。
[8]国際エネルギースタープログラムをはじめ様々な環境ラベルに適合
当社は社会との共生、世界との共生、自然との共生、共に生きる(Living Together)をすべての企業活動の基本に置き、長年培ってきた長寿命技術とソフトウェア技術を搭載した環境を重視したものづくりを行っています。その結果、OA機器の省エネルギーのための国際的な環境基準である「国際エネルギースタープログラム」など各種環境ラベルを取得しています。
関連情報
本件に関する問い合わせ先
-
京セラドキュメントソリューションズ株式会社 経営企画統括部 企業広報課
- ※ニュースリリースに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。