ミラノデザインウィーク2025で新たな試み、Elle Decor Italiaとコラボレーションし、捺染インクジェットプリンター「FOREARTH」とアートの融合

イタリアのデザイン誌「Elle Decor Italia(エルデコ イタリア)」と当社の環境にやさしい捺染インクジェットプリンター「FOREARTH(フォレアス)」のコラボレーション作品がミラノデザインウィーク2025※で発表されました。

今回、FOREARTHの環境性と精密な印刷技術をElle Decor Italiaに共感をいただき、コラボレーションが実現しました。

Milan Design Week 2025: Collaboration with Elle Decor Italia

2001年にStudio Urquiolaを立ち上げ、イタリアの家具メーカーCassinaでアート・ディレクターも務めるPatricia Urquiola氏(パトリシア・ウルキオラ)がデザインしたグラフィックを当社の「FOREARTH」でプリントし、荘厳な空間の演出をサポートいたしました。本コラボレーション作品は、2025年4月7日(月)から13日(日)まで開催されるデザインウィーク期間中に、イタリアの歴史的な建築物で壮麗なインテリアや美しい外観で有名な「Palazzo Bovara(パラッツォ ボヴァラ)」で開催されている展示会「ELLE DECOR ALCHEMICA(エルデコ アルケミカ)」で発表されました。

“Alchemic Corridor”に3つ、”Herbarium Restaurant“に1つの作品が展示されました。また、スタッフが着用するスカーフにもFOREARTHのプリント技術が使用されています。

Milan Design Week 2025: Collaboration with Elle Decor Italia
Milan Design Week 2025: Collaboration with Elle Decor Italia
Milan Design Week 2025: Collaboration with Elle Decor Italia

当社の捺染インクジェットプリンター「FOREARTH」は、インクに水系顔料を用い、独自の技術を組み合わせることで、一般的に大量の水を使用するアナログ染料捺染印刷と比較して水の使用量を99.98%削減でき、CO2の排出量も大幅に削減する、環境に配慮したプリンターです。加えて、生地を選ばず、一つのシステムでシルク、コットン、ポリエステル、アセテート、ナイロンなど多種多様な種類の生地に印刷が可能で、従来の顔料捺染では難しかった生地の柔らかな風合い、堅牢性、鮮やかな発色は、品質に厳しいPatricia Urquiola氏の期待に応える品質を実現しました。

※イタリア・ミラノで行われる世界最大のデザインエキシビションで、家具メーカーやファッションブランドが独自性をアピールする様々なイベントが開催される

  

Patricia Urquiola氏からのコメント

このコラボレーションで伝統的な方法とは異なるアプローチを持つ印刷技術で作業できることが私の興味を引き立てました。特に、京セラドキュメントソリューションズの捺染インクジェットプリンター「FOREARTH」が水の使用を極限まで抑制している点に興味を持ちました。私は、新しい思考や生産方法に関心があります。
FOREARTHを使ったプリントにより、従来の染色方法に依存することなく、繊細なイメージを精密にプリントすることができました。これは日々、季節そして人生のフェーズを通して変化する生きた有機体としての “家” を分析する展示「Alchemica」の成功において、極めて重要なことだと感じました。

パリファッションウィーク25AW collection with ANREALAGE

■本件のニュースリリースについてはこちら

お見積り・お問い合わせ

製品・ソリューションに関するお見積り依頼やお問い合わせを受け付けております。
気軽にお問い合わせください。
カタログダウンロード